北摂亀岡サイクリング 2005.09.18
年月日/2005年9月18日
バイク/MARIN Venezia Road Bike
目的/北摂山間部を走って亀岡に出る。
内容/
前日の八幡・木津サイクリングロードでロードバイクに乗ることが楽しくなってきたところで、初めて山間部を走ろうと出掛けた。茨木から北摂を抜けて亀岡を目指した。
途中道に迷いながらも府道46号に達し、登り続けた。初めて本格的にサイクリングロードから脱したライド。
残暑の暑さでへとへとになりながらも、山間部ロードの景色を眺めながら走る楽しさに開眼した。疲れるが気持ちいい。
亀岡市に入ってから国道423号に向かい、暫く登った後、今度は下りがずっと続く。雑誌で憶えたとおりの下り方のフォームを試した。
暫くして穴太寺に到着し、折り返して帰路に着いた。
帰りは高槻市の府道6号からまた北摂を越えて帰った。
山間部ロードを走るのは実に気持ちいい。山の景色を眺めながら走る素晴らしさを知った日だった。以降、何度と無く北摂を越えてサイクリングに出掛けるようになり、府道46号と府道6号を、マイ・ルートとして利用することになる。
コース概略/自宅→淀川河川敷→府道2→東海道新幹線下側道→安威川土手府道133→安威川新橋→安威川土手→安威川河川敷→高槻市塚原→府道46→亀岡市東別院町→府道733→国道423→穴太寺→府道406→国道423→国道9→府道6→高槻樫田→府道6→府道67→JR高槻駅西口→芥川土手→府道16→大桐→自宅
走行距離/93.33km
走行時間/5hr3min
平均速度/18.46km/hr
最高速度/記録エラー
Road Bike積算距離/386km
全Bike積算距離/1396km
| 固定リンク
Recent Comments