じれったい・・・
前回の激しい換羽で風切り羽根がたくさん抜けて、
飛べなくなっていたチャーミーでしたが、
(関連する過去記事「がんばれチャーミー」も参照)
つい最近また飛べるようになりました。
しかし、
飛べなかった頃の感覚のせいか、
ドアを開けて放鳥しようとしても、なかなか自分では出てきません。
↓その様子です。
僕的にはじれったいです。
今回は撮影なので我慢しましたが、
普段だったら後ろから追い立てて出させます。
あなたはどうですか?
チャーミーが自力出るのを我慢して見ていられました?
またお宅のインコさんはすぐに出てきますか~?
| 固定リンク
Comments
我慢出来ません、て言うかうちは我慢する必要がまったくナシなんで~。チャーミーちゃん、どうしてそこでじっとしてるの~? じっとしてるならケージ内でもよさそうなにの(^^?) 本人は飛ぼうか戻ろうか?と葛藤中なんでしょうか?ご存知のようにうちはケージを開ける前からテンションがハイになってもう待ち構えてて開けたとたんすごい勢いで飛び出て来ます。反対に入るのをじっと我慢して待つはめになります(llllll´ρ`llllll) どっちもどっちかな~(^^?)
« 投稿: あさたろう 2007年10月16日 (火) 06時10分
私もダメかも。手を差し伸べてしまいますね。
わが家のインコ衆の放鳥時って、扉を開けて私が腕を入れて肩に乗ってきてワァ~って飛んで行くので、チャミーちゃんの行動はビックリですね。
« 投稿: TOMちん 2007年10月16日 (火) 08時12分
待てますよ~。最後はちゃんと飛び出してるから、いいかな。チャーミーちゃん、飛べない時の記憶があって、用心深くなってるのかもしれませんね~。
うちはドアが前に倒れないから、すぐ飛びだしたり、屋根に上ったりですね。
« 投稿: とら 2007年10月16日 (火) 08時12分
こ、これは長いよ、チャーミーちゃん(笑)
うちでも時々七生とプテラが出てこない時があるので、待ちきれずに「ハイ乗って~!」と手を出しちゃいます!
飛び立って遊びたいけれど、一歩を出すタイミングが掴めない・・・そんな感じなんですかね~(^m^*)
« 投稿: nanao 2007年10月16日 (火) 17時27分
あさたろうさん>
どっちもどっちですね(^m^)
耐える飼い主に変わりないかも~~~。
« 投稿: Katze 2007年10月16日 (火) 20時39分
TOMちんさん>
4羽全員でわ~ッですか。
複数だと飛び出しやすいのかも。
« 投稿: Katze 2007年10月16日 (火) 20時41分
とらママさん>
この前に倒れる扉が、
逆に思い切った飛び出しを妨げているのかも知れませんね。
« 投稿: Katze 2007年10月16日 (火) 20時43分
nanaoさん>
思い切れない、ってとこでしょうか。
七生ちゃんは余り飛ばないそうですが、それと関係有りそうですね。nanaoさんは待ちきれないタイプですな。
« 投稿: Katze 2007年10月16日 (火) 20時48分
始めはまるで静止画のよう(笑)
ホント、なかなか飛び立ちませんね。
そんなチャーミーちゃんを見ていると、
太っていた頃のがんこもおんなじ!
でも、うちは我慢してたかな。
さすがに時間のない時には、
ちょっかいかけたりなんかして、
出してましたね。
« 投稿: みすず 2007年10月16日 (火) 23時34分
同じ作りのケージなので・・・
コトラが赤ちゃんのとき、まだ飛べない状況のとき
こんな感じでした(*´∀`*)
何だか安心していられたの覚えてます。
でも今は弾丸ですから・・・
ぶっ飛びだしてきますよ(;´Д`)
« 投稿: しましま 2007年10月17日 (水) 00時24分
みすずさん>
おでぶちゃんは飛びたがらないということでしょうかね~。
チャーミーも自ら飛びたくは無いようです。
« 投稿: Katze 2007年10月17日 (水) 00時55分
しましまさん>
その元気な弾丸振りが目に浮かぶようです(^^)
« 投稿: Katze 2007年10月17日 (水) 00時56分
うち、1名、出てこんやつがおります・・
ブランコに乗ったまま、指タクシーのくるのを
あてにしてます。
指さしだすと、ゆっく~り羽伸ばしなど右、左となさり・・
ほんとじれったーい!
チャーミーさん、じっとしてる様子貫禄さえありますよ。
ひとたび飛び立つ時は、羽の音切れるようにかっこいい。
« 投稿: まる 2007年10月17日 (水) 12時06分
まるさん>
アハハ、その子の様子が目に浮かぶようです。じれったいけど、かわいいのでは。
重量級のチャーミーの飛行はパワフルです。
« 投稿: Katze 2007年10月17日 (水) 21時15分
チャーミーちゃんはちょっと不安だったのかな、なかなか出て来ないね♪
おぉ~~やっと元気良く飛んだねぇ~~~((((≧▽≦))))キャハハハハ~
我が家はインコ部屋の扉を空けるとすぐにハイジ、少ししてからあ~ちゃんが飛んでくるかな~~♪
« 投稿: そらみどり 2007年10月18日 (木) 21時19分
そらみどりさん>
あ~ちゃんはハイちゃんが出ないと出てこないんですか~?
ハイちゃんが楽しそうにしていると出てきたくなるのかな?
« 投稿: Katze 2007年10月18日 (木) 21時44分
慎重になっているのでしょうか?
うちは、扉を開ける前から用意していて、開けると同時に転がり出てきます。なので、asataroさんと同じように、入るのに我慢を強いられている飼い主です。
« 投稿: tomo328coo 2007年10月19日 (金) 13時44分
tomoさん>
フフフ、元気なパルちゃんで良し、ってとこで、
我慢してあげてください。
« 投稿: Katze 2007年10月19日 (金) 22時23分
チャーミーちゃん、途中で中に入ってっちゃうのかと思いましたよ~
最後は華麗に飛び立ってくれましたね^^
うちは放鳥タイムは、扉を開けるとみんなすぐに指に乗って来てくれます。
たまにぎんちゃんが出て来ない時があるけど(←理由不明)
しばらくほっとくと扉のところに下りて来たり、OR、
私がケージに手を入れてお迎えに行きます♪
基本的にみんなお外が好きなので。
チャーミーちゃん、自分が飛べなかった時の感覚をちゃんと
覚えているのですね~、賢い!
« 投稿: kgひろこ 2007年10月20日 (土) 01時11分
kgひろこさん>
指に乗ってきてくれるのはいいですね。
とてもなついてくれていますね。
ぎんちゃんはちょっとマイペースなのでしょうか。出たい時に出るみたいな。
チャーミーは、この動画から今は一週間ぐらい経っていて、もう少し(←それでも少し躊躇)簡単に出てくれるようになりました。
« 投稿: Katze 2007年10月20日 (土) 20時29分
チャーミーお嬢様、馬車の仕度が出来ましたので
ご出立を‥
あ、お嬢様、失礼しました。
赤い絨毯を弾くのを忘れてました!早速お持ちいたします‥
え?お出かけの前のおやつ?あ、いや‥お時間が押してますので‥
冗談は置いといて(^^ゞ
チャーミーちゃん品の良さが出てますね(*^_^*)
ミントはケージを空けるやいなや隙間から飛び出すようです。。
お里が知れるよ~(^_^;)
« 投稿: アネモネ 2007年10月26日 (金) 01時49分
アネモネさん>
アハハ!
楽しい想像ありがとうございます。
ミントちゃんは外が楽しいんだと思います。
それはいいことですよ~~。
« 投稿: Katze 2007年10月26日 (金) 08時05分