13th Nightmare
2nd アルバム『Hate』収録の10曲目です。
いずれかのプレーヤー,SoundCloud, YouTubeでお聴きください。
Electric Guitars / Katze
Acoustic Guitars / Katze
Pipe Organ / Tone Generator
Electric Bass / Katze
Drums / Tone Generator
Composed by Katze
Recorded in Osaka from 2001.04.07 to 2001.10.05
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
Comments
アルペジオ(だっけ???)の短調から少しだけ長調に変わるところが好きです。寒い冬に作られたのかと思ったら違うんですね~。後半はミステリアスな感じ…。フィーガ短調は好きだけど上手に弾けません…。聞きごたえのある曲でした♪どんな心境で作ったのかなあ~、と勝手に想像してますm(__)m
« 投稿: あさたろう 2007年12月10日 (月) 05時30分
あ、フの後に間違って「ィ」が入ってます、失礼致しましたm(__)m
« 投稿: あさたろう 2007年12月10日 (月) 06時09分
あさたろうさん>
聴いてくださってありがとうございます。
単調の曲にちょっと長調を入れると両者効果的なんですよ~。
作ったのは夏ですね~。雰囲気は冬ですが・・・。自分の心境が「冬」というわけではないので~。
バッハのフーガはピアノでも弾くんですか?
« 投稿: Katze 2007年12月10日 (月) 19時17分
指の練習のためにちょこっと弾かされた時期がありました。もうずい分昔、大昔ですが~。まだ中学生の頃、一応音大なんかを目指してた頃、あ、挫折しましたがΣ( ̄ロ ̄lll) カ
« 投稿: あさたろう 2007年12月10日 (月) 21時25分
あさたろうさん>
音大♪目指すピアノ少女だったんですね~。
大人の趣味のピアノを再開されては?
« 投稿: Katze 2007年12月10日 (月) 21時30分
最近曲が聞けないんです。
なんでだろ~~(>_<)
« 投稿: しましま 2007年12月11日 (火) 00時46分
実は…ちょっと前に大人用のレッスンに通ってたんですが。ん~正直クラシックはきつかったんですよ、日々の練習を怠ってはすぐばれるし・・・(;´▽`lllA`` 楽しく弾きたいと思い今はもっぱらポピュラーなんかを自分勝手に弾いて楽しんでます。現在は泳げるピアノおばさんですね~
« 投稿: あさたろう 2007年12月11日 (火) 06時19分
少し切ない気持ちになるというか、厳かな気持ちになるというか、静かな曲ですね~。
ゆったりとした気持ちで聞かせていただきました(*^-^*)
« 投稿: nanao 2007年12月11日 (火) 17時33分
悲しい感じの曲ですね~冬にピッタリな曲調です。
凄い大作~~最後のパイプオルガンで終わる感じがとっても素敵でした♪
« 投稿: けめチチ 2007年12月11日 (火) 21時53分
しましまさん>
すいません。
PCがmp3ファイルを再生出来る設定になっていなんでしょうか~???
分かりません。ごめんなさい。
いつか出来なくなるような設定を確認してみます。
« 投稿: Katze 2007年12月12日 (水) 07時55分
あさたろうさん>
クラッシクはシビアですものね。ピアノに限らず、どの楽器も日々の練習が要求されちゃいますね。
気楽に楽しむほうが趣味としてはいいですね。
泳げるピアニスト!
ピアノを弾けるスイマーでも有り~~!!
« 投稿: Katze 2007年12月12日 (水) 07時58分
nanaoさん>
聴いてくださってありがとうございます。
ヨーロッパの城・屋敷・教会でプレイしているつもりの曲にしました。
« 投稿: Katze 2007年12月12日 (水) 07時59分
けめチチさん>
聴いてくださってありがとうございます。
冬に突入したので、この曲を、と思いまして・・・(^^)
徐々に盛り上げようとすると、テンポがゆっくりな分、演奏時間も長くなりました~(^_^;)
« 投稿: Katze 2007年12月12日 (水) 08時01分