仲良くしなさ~い
チャーミーとチェロに手渡しでオーツ麦をあげています。
チェロがじっくりと味わうのに対し、
チャーミーは少ししゃぶって、すぐに落としてしまいます。必然的に貰う回数が多くなってきます。
そして・・・
↓動画をご覧ください
↓(長~い動画ですのでお時間の有る時に(^^ゞ)。
普段は仲が良いのでご安心を。
| 固定リンク
チャーミーとチェロに手渡しでオーツ麦をあげています。
チェロがじっくりと味わうのに対し、
チャーミーは少ししゃぶって、すぐに落としてしまいます。必然的に貰う回数が多くなってきます。
そして・・・
↓動画をご覧ください
↓(長~い動画ですのでお時間の有る時に(^^ゞ)。
普段は仲が良いのでご安心を。
| 固定リンク
Copyright © 2007−2023 Tasteful Life / Katze All rights reserved.
Comments
(⌒▽⌒)アハハ!面白いですね~
チャーミーちゃんはすぐ落としてしまうので食べる回数も
多くなるんですね。
大好きなオーツ麦で最後は喧嘩までしちゃって(笑)
仲良くしなさい~っていう題名がわかりましたo(^∀^*)o
« 投稿: けめチチ 2007年12月29日 (土) 21時57分
こんにちは^^
動画の中のコメントがおもしろくて、笑ってしまいました。
2人とも、食べ方に個性が出ていますね。
チェロくんは几帳面派、チャーミーちゃんは大雑把派
ですかね(笑)
最後はエキサイトしてしまって・・食べ物のうらみは
怖いですね~~。。。
« 投稿: Chiho 2007年12月29日 (土) 22時33分
何で落としちゃうんだろ??
すぐガムをぺっってしたくなる自分に似てるようで
他人事とは思えない~。
長く噛んでられないんですよ。
チェロちゃんの気持ちわかりますよね。
鳥さんって数数えられるとも聞きますから。
普段は仲良くてもこういう時って別ですよね(*´∀`*)
« 投稿: しましま 2007年12月30日 (日) 00時03分
うちの4羽とも、ちょっと食べて、すぐに落としてしまうチャーミーちゃんタイプですね。みんな早く落とすので、こんなもんかって思っていました。ゆっくり味わって食べる子もいるんですね。
« 投稿: ぴーくん 2007年12月30日 (日) 00時19分
動画の中のコメントが最高! ピヨはチャーミーちゃん派ですね~。先代はチェロちゃん派でした。どちらも1羽飼いなのでこれも個性でしょうか(^^?) 食べ方にも個性が出るんですね。オーツ麦は甘いからインコちゃんも大好きなんでしょう(~o~) 結構いけますよ、Katzeさんも一度食べて見て下さい。
« 投稿: あさたろう 2007年12月30日 (日) 06時12分
けめチチさん>
チャーミーがすぐに落として、あげないとチャーミーだけもらえていないみたいな感じなのですぐにあげちゃいます。結果、こうなりました。
喧嘩はいけませんよね~。
« 投稿: Katze 2007年12月30日 (日) 18時29分
Chihoさん>
そうみたいですね。
こちらとしては几帳面に食べて欲しいです。
食べ物がらみの争いは野生の本能でしょうか。
« 投稿: Katze 2007年12月30日 (日) 18時31分
しましまさん>
え=3、そうなんですか。数を数えるって凄いですね。
でも真実っぽい気がします。
何にしても、食べ物絡みは本能が出るような。
ガムを出しちゃうのは、味がしなくなったらでしょうか~(~_~)
« 投稿: Katze 2007年12月30日 (日) 18時33分
ピーくんママさん>
4羽とも早食い派なんですね。
どの子かがお手本になったのかも。
« 投稿: Katze 2007年12月30日 (日) 18時36分
あさたろうさん>
え===3(@_@;)
食べたんですか~。甘いとは・・・。確かに糖分ですからね。
オーツ麦でインコ風味のパンが焼けたりして(人間用の)。
僕はご遠慮しておきます(^_^;)
« 投稿: Katze 2007年12月30日 (日) 18時38分
チェロちゃんってちょっとお人(鳥)よしタイプかな?
食べ物にかけては女の子の方がちゃっかりしてるのかも
しれませんね~( *´艸`)クスッ♪
あさたろうさんに同感。
オート麦、試食してみる価値あると思います。
ちょっと甘みがあってお餅みたいな味ですよ(笑)
あっ、katzeさんはやめときますかぁ~~(*^m^*)
今年もとうとうあと1日になりましたね。
今年も色々とありがとうございました。
katzeさん、チャーミーちゃん、チェロちゃん、良いお年を~(^-^)/
« 投稿: kgひろこ 2007年12月30日 (日) 22時41分
オーツ麦は食べてもまあいいかな、ですが、塩土は…Σ( ̄ロ ̄lll) 一応インコが口にする物は、と思って味見したんですが、まさしく砂を噛んでるような感じでした。小松菜も生ではちょっと…でした~。単なるインコばか、ですね~(;´▽`lllA``
« 投稿: あさたろう 2007年12月31日 (月) 06時08分
kgひろこさん>
アハハ!またオーツ麦試食派が~。
でも止めときます。
こちらこそ、ありがとうございました。
みなさん、よいお年を。
« 投稿: Katze 2007年12月31日 (月) 08時28分
あさたろうさん>
ギャハハ!!塩土はあかんでしょ~。さすがに。
小松菜ってゆでないとやっぱりNGなんでしょうね。
« 投稿: Katze 2007年12月31日 (月) 08時30分
可愛いふたりですね(*^_^*)
お口の中で上手にしゃぶってますね♪
私もあさたろうさんみたいにオーツ麦食べてみよう!
塩土にトライする勇気は無い!
« 投稿: アネモネ 2008年1月11日 (金) 19時11分
アネモネさん>
しゃぶって嘴を動かすのは何か脳にも良さそう。
オーツ麦食べて見てください。
フフフ。
« 投稿: Katze 2008年1月11日 (金) 21時41分