小松菜の使い方・ハウトゥービデオ
↓小松菜の使い方です。
チャーミーはいい迷惑みたいですが。
言い訳すると、ビデオを回す前は、もっと分かりやすい、
食べるシーンとカキカキの頬毛ふっくらシーンが見られたんですがね~。
それが見事だったので、
急いでカメラを取りに行って再度やってみたら、ちょっといまいち。
決定的シーンをおさめるためには常にカメラを回しておく必要が有りますな~。
| 固定リンク
↓小松菜の使い方です。
チャーミーはいい迷惑みたいですが。
言い訳すると、ビデオを回す前は、もっと分かりやすい、
食べるシーンとカキカキの頬毛ふっくらシーンが見られたんですがね~。
それが見事だったので、
急いでカメラを取りに行って再度やってみたら、ちょっといまいち。
決定的シーンをおさめるためには常にカメラを回しておく必要が有りますな~。
| 固定リンク
Copyright © 2007−2021 Tasteful Life / Katze All rights reserved.
Comments
小松菜にこんな使い方があるなんて思いつきもしませんでした
うちでは実現不可能ですね、多分~。野菜室開けたらもう待ってるし、洗うのが待ちきれずに食いついてくるので~
食べさせてもらってかいてもらってなでてもらって、チャーミーちゃん、女王様状態ですか~
カメラのない時はもっと至福の表情だったんですね、これクセになったりして
小松菜がやって来る、自分で行かなくても~
« 投稿: あさたろう 2008年3月 9日 (日) 21時15分
あさたろうさん>
ピヨちゃんでしたら全部「食べる」になっちゃうんですね~。
カメラの無いときの小松菜カキカキをお見せしたかったです。僕が直接カキカキするよりも良かったみたいな~。
« 投稿: Katze 2008年3月 9日 (日) 22時00分
七生的小松菜の使い方としては、水気が残っているものなら「水浴び(葉っぱ浴び)」と言うのがあります

今度カキカキもやってみよっと
カメラのタイミングって難しいですよね~

急いで持ってきたら二度としてくれなかった・・・と言うのはうちでも多々あります
« 投稿: nanao 2008年3月10日 (月) 00時14分
カメラのタイミングの難しさってありますね
人間の都合だけでインコには責任はないんですけどねヾ(≧∇≦)〃
チャーミーちゃん、カメラの前だと意識しちゃうのかな

カメラがないときは、小松菜のカキカキもっと楽しんでくれたんですね~見たかったです
« 投稿: けめチチ 2008年3月10日 (月) 01時43分
おもしろい実験ですね~
うちでは考えられない光景です。
すぐに飛んで逃げちゃいます。
チャーミーちゃん、カキカキなでなでされて
最初はもっとうっとりだったんですね。
頬毛ふっくらは可愛いでしょうね~
決定的瞬間・・・よく逃します。

ラッキーにも撮れた時は「やった!」
と思いますね
あまり無いんですが
« 投稿: kgひろこ 2008年3月10日 (月) 18時15分
うちは無理~
小松菜見るとがぶがぶ食べるんですよ。
柔らかい葉だと特に大好きで
葉脈だけ残して骸骨みたいにしちゃうんです~
チャーミーちゃん、食べ方がお上品!
« 投稿: しましま 2008年3月10日 (月) 21時29分
そうそうカメラって難しいですよね、カメラを回すとインコ達の動きが
止まっちゃうもんねぇ~~~((((≧▽≦))))キャハハハハ~
小松菜は食べて美味しく、ナデナデして気持ちが良い!!すばらしい
食材ですぅ~~♪
« 投稿: そらみどり 2008年3月11日 (火) 01時01分
nanaoさん>
葉っぱの水滴で水浴び。チャッキーもやっていました。
セキセイではその水浴び方法も有りなんでしょうね。
だれが教えたわけでもないのに、共通しているのが面白いです。
二度としてくれない面白ネタって、有りますよね~。
« 投稿: Katze 2008年3月12日 (水) 07時56分
けめチチさん>
そうなんですよね~。
ブログネタが無くなった意味でもちょっとガックリ。
チャーミーの日常的な面白ネタで、カメラの前ではやらないものが一つ有ります。
↓もし撮れたら、こうタイトルをつけて記事にします。
「そろばんチャ~ミ~・・・家計は赤字?」。
↑想像してみてください。
« 投稿: Katze 2008年3月12日 (水) 08時00分
kgひろこさん>
ひろこさんちのインコ~ズさんは、印象として、
自ら何か面白いことをしてくれるって印象があります。
小松菜を差し出す(人間が手を下す)ようなことをすると逃げちゃうのも、なんとなく分かります。
うちは、僕が何か手を下しているケースが多いです。
僕が何もしないとチャーミーもチョビも放鳥中でもジッとしてるだけなので・・・。
チャーミーの小松菜カキカキのうっとりシ~ンの撮影はまた挑戦してみます。
« 投稿: Katze 2008年3月12日 (水) 08時04分
しましまさん>
コトラちゃんのその食べ方も芸術的ですな~。
チャーミーは端だけ食べるって感じ。
この撮影では上品にちょとづつ齧っていますが、
普段は、食べ飽きてくると千切って放り投げるだけみたいなことも~。
« 投稿: Katze 2008年3月12日 (水) 08時07分
そらみどりさん>
はいちゃんやあ~ちゃんは、
いつも面白いシ~ンが撮れていますが、
それでもやめちゃうことも多いんですね。
小松菜の使い方、こういうのも有りかな、~と。
« 投稿: Katze 2008年3月12日 (水) 08時08分
このHOW TO動画で、小松菜がバカ売れになっちゃうかも(笑)
うちでは、基本の食べるオンリーですね。
時々まいとクムとで引っ張りあいっこしてます。
決定的シーンでのチャーミーちゃんって、
逃したからこそ、気になっちゃいますね。
うちも、まいの決定的瞬間を何度撮りそこねたことか・・・(TOT)
« 投稿: みすず 2008年3月12日 (水) 23時14分
「そろばんチャ~ミ~・・・家計は赤字?」。
↑想像してみてください。
っていう問題を出されたので考えてたのですが…
いっこうに思い浮かびません
チャーミーちゃんが頭を掻く仕草?で、赤字で頭が痛い~という表現をする

そんな安易な答えじゃないとすると、そろばんをするマネをするってことでしょうか?
足で暗算みたいな格好をするのかな~なんていろいろ考えてみました
« 投稿: けめチチ 2008年3月13日 (木) 01時11分
みすずさん>
インコとわんコの小松菜の引っ張り合いって、見ていて楽しそう。
まいちゃんの決定的シーンはやはりバスケのスーパーシュートですな。
« 投稿: Katze 2008年3月13日 (木) 17時34分
けめチチさん>
どれも正解ではありませんね。フフフ。
まあ、あまりたいしたことではないのですが、
結構ヒステリックな動作で・・・
あ!!今やってる・・・
(ホントに偶然)
やった!!撮れました!
近日正解をupします。
(ホントに偶然~~~)
« 投稿: Katze 2008年3月13日 (木) 17時43分