インコ・マンションの迷惑住人
最近、わが家のインコ・マンションで“騒音”が問題になっているようです。
↓動画をご覧ください。
↑餌箱を下から持ち上げて落とすチコ。
何故、最近になってやるようになったのかは分かりません。
実際の音は結構大きいです。
ガタン、ガタン、ガタガタ!!って感じ。
周りのインコ住人はうるさく思っていないんでしょうかね~?
“囀り”は騒音ではないのかって?
“囀り”は契約書で認められております。
| 固定リンク
最近、わが家のインコ・マンションで“騒音”が問題になっているようです。
↓動画をご覧ください。
↑餌箱を下から持ち上げて落とすチコ。
何故、最近になってやるようになったのかは分かりません。
実際の音は結構大きいです。
ガタン、ガタン、ガタガタ!!って感じ。
周りのインコ住人はうるさく思っていないんでしょうかね~?
“囀り”は騒音ではないのかって?
“囀り”は契約書で認められております。
| 固定リンク
Copyright © 2007−2023 Tasteful Life / Katze All rights reserved.
Comments
うちにも迷惑住人、が約1名。あぉちゃんです~~。あぉちゃんはケージの餌箱の前の扉をガタガタします。なかなかにぎやかです。今は抱卵中なので、じっとがまんです~。
« 投稿: ピーくん 2009年5月 6日 (水) 22時45分
ピーくんママさん>
扉ガタガタも結構な音になるでしょうね。
抱卵が終わったらまた再開ということになるかな~~?
周りのインコ住人達はこのまま大人しく抱卵していてくれ、と思っていたりして~( ̄ー ̄)ニヤリ
« 投稿: Katze 2009年5月 7日 (木) 00時11分
うちもとらぴーがしますよ。ドアが開かないとき、開けろ!の合図なんです。一度ガタガタしてる時に、私がドアを開けたので、覚えてしまいました。賢いですねー。ころんちゃんはエサ入れの下にもぐってガタガタさせてます。
うちの迷惑はひなちゃんの呼び鳴きかな~。ぴゃーぴゃー叫ぶので、他のコうるさくないのかと思います。平気な顔してますけど。
« 投稿: とら 2009年5月 7日 (木) 07時59分
警戒してる姿が可愛いです~(^v^) 騒音はマンションだと上下横斜めに響きますしね~(;´▽`) うちは餌箱に萌える時があります。。。(¬¬) インコ語で「静かにして下さいな」とか会話してるかも~
« 投稿: あさたろう 2009年5月 7日 (木) 09時26分
我が家もぽっぽが餌入れやボレー粉の容器をガタガタします。
かなりの音ですよね~
今は慣れましたが、最初はびっくりしました。
« 投稿: みんく 2009年5月 7日 (木) 18時44分
とらママさん>
学習能力が高いですね~~。
それが有るので下手に要求に乗れないですな。
ころんちゃん方式でチコもたまにやりますよ~。
オカメインコはぴゃーぴゃーって叫ぶんですか~。結構賑やかそうですね。
ぴーちゃんやころんちゃんがそのうち真似するかも~~。
« 投稿: Katze 2009年5月 7日 (木) 22時02分
あさたろうさん>
ジッと覗き見しているチコが面白くて、そちらのほうが肝心の騒音場面よりも長くなってしまいました。
ピヨちゃんが餌箱にそのように文句言っている心当たりがお有り何ですか?
アハハ。ピヨちんに喋り過ぎとか~?
( ̄ー ̄)ニヤリ
でもピヨちゃんもそのおかげで人間語を喋れるようになったんでしょうね。
« 投稿: Katze 2009年5月 7日 (木) 22時08分
みんくさん>
みんくさんのところで、やっぱりやるとしたらぽっぽちゃんかな~と思いますので、納得です。フフフ( ̄ー ̄)ニヤリ
僕もだいぶ慣れてきまして、ガタガタ音がしていてもTVの音が聞きとれるようになりました
« 投稿: Katze 2009年5月 7日 (木) 22時11分
うちのまいも、以前は迷惑住人・・・
おなじようなことしてました(苦笑)
あの音、意外と響くわ、ウルサイですよね。
チコちゃん、このままでは騒音おばさんになっちゃうよ。
とんだご近所さんに、皆迷惑そうだね。
チェスちゃんがチャラちゃんに歩みよってくと、
何だかホントに会話してるみたい。
« 投稿: みすず 2009年5月 7日 (木) 23時07分
みすずさん>
まいちゃんもそうでしたか~。
女の子のほうがやる傾向なんでしょうかね~。
今は慣れましたけど、やり初めの頃は気になる位の騒音でした。
« 投稿: Katze 2009年5月 8日 (金) 00時11分
チコちゃん賑やかですね~(*´∀`*)
お外に出たいのかな?
ミントも扉をガシャンガシャンやりますよ(^^ゞ
1階のチェスちゃんとチャラちゃんが
ヒソヒソ話してるみたいで可愛いです。
「今日もガタガタやってるわよ、奥様。」とか?
BGMの音楽が動画に合ってて面白いですね。
« 投稿: アネモネ 2009年5月 8日 (金) 10時44分
音というのは、一度気になると、ずっと気になってしまいますね。何かを訴えているのか、ただ単に遊んでいるのか・・・。インコ同士で、「あなた、うるさいわよ」とかいう会話って、あるのかな??
他の子たちのさえずりがかわいいです。
« 投稿: mame 2009年5月 8日 (金) 16時30分
アネモネさん>
男の子のミントちゃんでもやるんですね~。
あ~、そう言えばチェスもちょっとだけやります。チコほどではないですけどね。たま~~に、扉を噛んでガタガタっと音を立てる位。
« 投稿: Katze 2009年5月 8日 (金) 21時19分
mameさん>
訴えているか、遊んでいるかって、その違いって大きいと思います。実はチコの場合はどちらなのか分からないというのが正直なところですが。
後者なら、ま~、あまり止めさせないで放っておく位でいいのですが、前者なら、その訴えを今度は違う形で、例えば毛引きとか行うと困るので、問題だと思います。
気を使いますわ~~~、インコにも。
« 投稿: Katze 2009年5月 8日 (金) 21時23分
餌箱で遊んでるのかな?餌がたくさん入ってたら大変ですね

1代目ピーは機嫌が悪いとき餌をばら撒いていました、あれをやられちゃうと大変です
チコちゃんカメラに意識していますね(笑)
« 投稿: けめチチ 2009年5月 9日 (土) 12時40分
けめチチさん>
サイクリングに出掛ける日は念のために一杯餌を入れておくのですが(何かトラブルに遭って帰れなかった時のため)、
餌箱にたくさん入っていると重くて持ち上げられないみたいですよ~。
その代わり、チャラがその満タンの餌箱に入って、餌を足で掻き出します(←いつか動画に撮ろうと思います)。掃除がたいへんですよね~。
チコは微動だにせずに警戒心いっぱいのガン見です。おかげで静かになりましたが~。
« 投稿: Katze 2009年5月 9日 (土) 15時55分
はじめまして
もはやタワーでした

久しぶりに自分で飼う事になったセキセイインコの事で、あれこれ検索していたらKatzeさんのブログに巡り合いました。
母の鳥好きが遺伝(?)し、実家で最高13羽のインコを同時期に飼っていた事があります
実は今、嗚咽後です
Katzeさんの愛情がたっぷり詰まったひとつひとつの記事で、自分がインコ達と過ごし経験してきた楽しい思い出や辛い記憶が一気に噴き出した状態です
私も、今回うちに迎えた小さい2つの命(倒産したペットショップから払い下げされ、近所の魚メインのショップで格安で売られていました)を思いっきり愛そうと思います
これからもKatzeさんのブログ更新、楽しみにしています
« 投稿: pp 2009年5月 9日 (土) 20時54分
ガタガタはないですが、部屋で暴れてえさ箱ぶちまけ。
はあります。
インコ同士だとガタガタは気にならないんでしょうか?
ん~不思議!
« 投稿: しましま 2009年5月10日 (日) 01時31分
ppさん>
初めまして。
ご訪問とコメント、ありがとうございます。
一度に13羽!すごいですね。
インコ・タワー状態だったんですか~。(゚0゚)
その子達も素敵な想い出と共にppさんの中に残っているんでしょうね~(◎´∀`)ノ 今目の前にいる子だけでなく、旅立ってしまった子も、そうして別の違う形で愛せますな~。
新しくお迎えされた2羽のインコさんも、ppさんの様なしっかりとした方に迎えられ、きっと幸せになれると思います。良かったです。(*^-^)
不定期更新ですが、これからも覗きに来てください。
« 投稿: Katze 2009年5月10日 (日) 21時28分
しましまさん>
ぶちまけですか~。
掃除がたいへん&勿体無いですな~(;;;´Д`)
コトラちゃんもなかなかのわんぱく坊や?
いや、失敬失敬です。
一応ガタガタやり始めると、下のチャラとチェスは「ん?」って上を見上げますよ。そして自分達も何か囀ったり、おもちゃで遊び始めたりします。
チョビも上から見下ろして見ますね。
動画のセリフは勝手なフィクションですが、インコ達はうるさいとは思わないのかもしれませんね。
« 投稿: Katze 2009年5月10日 (日) 21時33分
チコちゃん、お騒がせ住人ですか
しばらくコレって続きますよね・・
ハナがよくやります
音を楽しんでいるのかなーとか
ストレスなのかなーとか、考えながら見てますけど
結構騒音ですよね
あ、「騒音オバサン」思い出しちゃった!
« 投稿: はな 2009年5月13日 (水) 12時45分
はなさん>
最近もまだやってますね~。
チコのマイ・ブームなのかも。
ストレスとか訴えなのかもしれませんが、どちらにしても、無理には止めさせないようにしてはいます。てか、動画のように、近づくだけで止めるんですけどね。
« 投稿: Katze 2009年5月13日 (水) 20時05分