« インコも家族の一員 国勢調査 | Top Page八塔寺サイクリング 2010.09.25 »

2010年10月 1日 (金)

淀川河川敷試走ポタリングXVI 2010.09.24

20100924ride_1 年月日/2010年9月24日

バイク/MARIN Venezia Road Bike

目的/前回のサイクリングで壊したサイクルコンピューター・トランスミッター部分の修繕・取り付け具合の確認の試走。

内容/
前回の「富満高原サイクリング 2010.09.19」おいて、三日月駅のホームで輪行袋に入った自転車をホームの金属の手すりにぶつけてしまい、フォークに付けているサイクルコンピューターのトランスミッターを破損してしまった。機能自体は全く問題が無いが、フォークに取り付けるロック・タイを通すための穴が割れてしまったのだ。帰宅後、折れた部品をアロンアルファで接着処置をした(←勿論、フォークに接着したわけではない(当たり前か))。
遅い夏休みを取っていて、この日は休み。そこで、その取り付け具合を確認するために、淀川沿いを往復することにした。

8:45頃に出発し、適当に淀川左岸を枚方・八幡方面へ。
河川敷の舗装部分ギリギリの所(京都府八幡市に入ったばかりの所)で折り返し(記事中の写真)。
来た道をほぼ同じようにたどって11:17頃に帰宅。

サイコンの動作は問題無し。これで良し・・・・っと。
 

コース概略/自宅→豊里大橋→淀川左岸土手・河川敷→京都府八幡市八幡(折り返し)→淀川左岸土手・河川敷→豊里大橋→自宅

走行距離/54.26km
走行時間/2hr28min
平均速度/21.95km/hr
最高速度/38.93km/hr
MARIN Road Bike積算距離/9174km
全Bike積算距離/19505km

にほんブログ村へ 

|

 

« インコも家族の一員 国勢調査 | Top Page八塔寺サイクリング 2010.09.25 »