コンパニオンバードNo.21 (+小鳥のキモチ)を購入
年2回発売される鳥雑誌「Companion Bird コンパニオンバード」No.21 が、今月6/10発売され、6/11に会社帰りに店頭で買いました(右の写真の右寄り)。
(σ・∀・)σゲット
同時に見つけた鳥雑誌「小鳥のキモチ」も購入(右の写真の左寄り)。
2冊も鳥雑誌が!!(゚▽゚*)
では先ず・・・・
『Companion Bird コンパニオンバード』 No.21
誠文堂新光社
定価¥1,600(税別)。
コンパニオンバードは2004年の創刊号から買っています。
(過去記事「おすすめインコ本② 「コンパニオンバード」」も参照)
毎度ながら中身は詳しくは読んでいません(^^ゞ
いつもの通り、ちゃんと読む前にブログ記事を書いています。
帰りの電車の中でパラパラとめくって拾い読みした程度です。
ですので、この記事でネタばれは有りません(しません)。(  ̄^ ̄)ウン
表紙は上の写真をご覧の通り、オカメインコ~~~(*^-^)
その表紙に書かれていますが、小タイトルをざっと並べますと
特集:はじめてのお迎え ‐お迎えの準備からDIYまで‐
・鳥さんをお迎えする前に
・鳥さんを迎える準備
・鳥さんのためのお部屋づくり
作ってみよう! ケージケース,はしごのおもちゃ,ケージカバー,
止まり木,バードベッド,エサ入れJarの簡単アレンジ鳥種カタログ:アキクサインコ,アカビタイジオウム,テンジクバタン
おうち拝見!鳥さんのいる暮らし
フォージングトイで遊んで遊ぼう
鳥さんの爪切り
鳥さんを楽しむ特別インテリア
鳥さんと一緒にトレーニング:Kissで仲良しのご挨拶
など
特集では初めて鳥をお迎えする方向けの特集が組まれています。これまでは既に鳥がいる、更にはどっぷりとはまっている人向けな雑誌の感じでしたが、今号ではこれからの迎える方や初心者向けの記事が載りました。心構えや知識、お迎え準備の仕方について紹介されています。また手作りグッズの作り方も紹介します。これは既に鳥がいる家庭でも参考になるでしょう。
「鳥種カタログ」の中で紹介された鳥の中では、アキクサインコが僕的には興味です。大きさはセキセイに近いですし、淡い色が綺麗だな~と思いました。
「おうち拝見!鳥さんのいる暮らし」も他の方の色々な鳥部屋、ケージレイアウト等々が見られて、参考になるもの、素敵だな~と思えるものが有りました(え~~!?これはちょっと良くないのでは?危険では?と思うものも有りましたが各自見て判断してください)。
「鳥さんと一緒にトレーニング」は、「あ~~、そうなのか~。」と色々と教えられることが有りました。アイコンタクト,ご褒美と罰,キスの関係が参考になりました。そんな中、鳥の気持ちを知ることって大事だな~・・・と・・・。
・・・と、いったところで同時に購入したもう一冊のほう、
『小鳥のキモチ』
学研
定価¥1,600(税別)。
こういう雑誌が出たことは知りませんでした(どなたかのサイトで紹介記事を見たことが有ったかも知れませんが失念していました)。
以前から犬のキモチや猫のキモチという雑誌は有ったかと思います。鳥のキモチは出ないのか~~とずっと思っていたところで、とうとう出てきましたね(^O^)/
表紙は上の写真をご覧の通り、マメルリハ( ^ω^ )
あと、オカメインコが表紙の小さな冊子のような物は付録のノートです。小さなメモ帳ですね。
こちらはまだパラパラとめくった程度で全然読んでいません(^_^;)。なので、何にも書けません・・・(^^ゞ
Companion Bird と重なるところも有るとは思いますが、鳥の雑誌が増えることはなんかうれしいです。
これからちゃんと読みます、見ます。
楽しみです(*^ω^*)ノ彡
| 固定リンク
Comments
いつもこちらで見せていただいてから買うことが多いのですがヾ(´ε`*)ゝ
また今回もそうなりそうです。
自分のしてること、あらためて見直すのにもいいかもですね^^
小鳥のキモチ、他の方も何人か紹介されてました。
こういう本が増えるの嬉しいですよね♪
« 投稿: tomo 2014年6月14日 (土) 22時10分
tomoさん>
いつものパターンでまた購入して見てください。アハハ・・・(^_^)
小鳥のキモチ、みなさん既に見つけられていたようですね。
僕もこの記事を書いたあとで、ネット上で既に見ていたことに気が付きました。
テレビでもインコがたまに取り上げられるようになりましたし、こうして本や雑誌が増えていくのはうれしいです。
« 投稿: Katze 2014年6月15日 (日) 23時08分