表札を壊すな~!
インコ・マンションには各自の表札がぶら下っています。
チルは噛んでボロボロに出来ると分かると破壊工作にいそしみます。
止まり木のような木製品とか、小松菜とか(食べるよりも噛み千切って散らかす)・・・。
この表札もターゲットになりました。
放鳥時に噛みにやってきます。
チル自身の表札なんですけどね。
(↓その動画)
手で阻止しますが、恐る恐る今度は指に向かってきます。
お迎え当初は指や手を出すとすぐに逃げましたが、
慣れてきたのか、指は怖くなくなってきたようで攻撃してきます。
慣れるのであれば、指に乗って欲しいんですけどね~。
全く乗る気配はありません┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
Comments
Katzeさん、こんばんは~
それぞれ色違いで、素敵な表札ですね。

でも、木製だから、恰好の餌食となりそうで・・・
今後チルちゃんの表札のみ、徐々に変形していくんでしょうか
カジカジ悪事を働く前に、一応あたりを見まわしてるんですよね(笑)かわいい顔して、超攻撃的なチルちゃんにキュンです
« 投稿: むぎゅむぎゅ 2016年3月18日 (金) 23時45分
むぎゅむぎゅさん>
ありがとうございます(*´▽`*)
一部が結構かじられた跡が残っています。
いずれ新しいのを用意しないといけなくなるかもしれません(´・ω・`)
あまり何でも禁止するのもどうかと思わないでもないので、中途半端に悪事容認になっています(^^ゞ
« 投稿: Katze 2016年3月20日 (日) 07時16分
こんにちは。
初めてコメントいたします。
私き昨年庭でセキセイインコを保護し、そこから鳥の世界を知りました。とてもとても大事で可愛い存在です。 Katzeさんのブログも過去記事から大切に読ませていただいており、勉強させていただいています。 図々しくご質問なんですが、夏の日中の温度管理ですがエアコンで何℃に設定されていますか?参考に教えていただけますでしょうか。 ドライで29.30℃かな・・・と漠然と思っておりますが、日中は不在になる為心配で。
お時間のある時に、是非Katzeさんのお宅の温度を教えてください。
« 投稿: まゆ 2016年3月24日 (木) 10時36分
まゆさん>
初めまして。ご訪問とコメントありがとうございます。
夏場の日中のエアコンはだいたい冷房で28℃に設定しています。
エアコンの設定というよりも、インコのいるケージの辺りが28~29℃くらいになることを目指して、結果エアコンの設定がこうなった次第です。
ただ、エアコンの性能や特性,その他部屋のあらゆる環境が影響しますし、真夏と初夏・晩夏でも違いますし、“どのお宅でもこれでOK”というエアコンの設定は何とも言えないのが正直なところです。
冷房かドライか、風向き(インコには直接エアコンからの風を当てない)はどうするかとか、加えて留守中のタイマーのON/OFFの時間設定を、一日家にいられるときに、留守のときのシミュレーションをやって様子を確認しています。これを結構こまめにやっています。
また、インコのケージの傍に最高温度と最低温度を記録できる温度計を設置して、毎日確認しています。
そうやって設定が適切かどうか確認しています。
長い説明になりましたけど、
まゆさんとセキセイインコとの末永く楽しいインコライフが続きますよう、願っております(^^)
« 投稿: Katze 2016年3月24日 (木) 12時04分
早速のご回答、ありがとうございます
私もこまめに温度のシュミレーションをして、夏を乗り切るようにしてみます。ありがとうございます!
現在は1羽インコなのですが、もう1羽お迎えしようと思っています。
とても良いショップも見つけたんですよ~
私も横浜市民ですので、地元のネタ含めて色々教えてください。
これからもブログに遊びにこさせて下さい。
よろしくお願いいたします。
« 投稿: まゆ 2016年3月24日 (木) 14時37分
まゆさん>
二羽になると、賑やかでまた楽しくなりそうですね。
いい子に出会えるといいですね(^^)
もうそのショップに運命の出会いを待っている子がいるかもしれませんね。
同じ横浜ならショップとか病院とかの情報交換ができそうですね。
昨年3月まで20年間も横浜から離れていたので、僕のほうこそ教えていただくことになるかも(;^ω^)
今後ともよろしくお願いいたします。
« 投稿: Katze 2016年3月24日 (木) 17時21分