« 『Fear』  the 6th album | Top Page更に深くアスレチックランドに侵入 »

2019年6月13日 (木)

コンパニオンバードNo.31 を購入

年2回発売される鳥雑誌「Companion Bird コンパニオンバード」の No.31 が6/13に発売され、本屋で買いました~。
本屋の開店と共に突入して(σ・∀・)σゲット

Companion Bird コンパニオンバードNo.31
誠文堂新光社

20190613

定価¥1,600(税別)

コンパニオンバードは2004年の創刊号から欠かさず買っています。
(過去記事「おすすめインコ本② 「コンパニオンバード」」も参照)

さて・・・、

毎度ながら中身は殆ど読んでいません(^^ゞ
まだパラパラとページをめくった程度です。
いつもの通り、ちゃんと読む前にブログ記事を書いています。
ですので、この記事でネタばれは有りません(しません)。(  ̄^ ̄)ウン

主な小タイトルをざっと並べますと・・・

特集 健康診断に行こう!

特集 鳥の色変わりを科学する 2

トリわけ気になるスポットに行ってきました!

鳥カタログ トウアオオハネナガインコ/ズアカハネナガインコ/アカハラハネナガインコ/ネズミガシラハネナガインコ

インターナショナルパロットコンベンション

フィンチ様ご紹介~ムナジロシマコキン

文鳥さんのナゼナゼ?

となりのケージレイアウト

おうち拝見! 鳥さんのいる暮らし

作ってみたい とりモチーフスイーツ

鳥さんと一緒にトレーニング

ぶらり鳥散歩

今日もモヤモヤ鳥占い

おしえて小嶋先生! 飼い鳥の腫瘍

などなど

20121213_2

ちらっと見ただけですが・・・|゚з゚)
「健康診断に行こう!」は一番興味深い記事です。でも実は病院に行くことに対する大きな悩み・・・、というか気持ちを後ろ向きにさせることは、ケージからキャリーに移す時と家から病院への移動の時のこと。
すんなりとケージからキャリーに移すことが出来れば楽なのですが、これが一番たいへん。手に乗ってキャリーに入ってくれることは有り得ず、掴もうとすればケージの中で手と追いかけっこの大暴れ。何も問題無かったのに、これで足や翼を傷めてしまったら本末転倒。
また、かかりつけの病院への移動については、僕は電車になるのですが、都会の電車なので人が多い。キャリーを守るために駅舎内の移動では人からなるべく離れて気を付けて歩かないと・・・。結構疲れます。
尚、前者については記事内にちょっとアドバイスが書かれているようです。

さて、これからちゃんと読みます、見ます。
楽しみです(*^ω^*)ノ彡

にほんブログ村へ 

|

 

« 『Fear』  the 6th album | Top Page更に深くアスレチックランドに侵入 »

 

 

Comments