ハイキング/時系列リスト

  2023   2022   2021
  2020   2019   2018   2017   2016   2015   2014   2013   2012
↓タイトルクリック
2023
2023.11
(執筆中)高柄山~鶴島御前山  ( - - - ) 2023.11.08
2023.10
(執筆中)板屋の頭~子の権現  ( - - - ) 2023.10.26
(執筆中)玄岳  ( - - - ) 2023.10.19
  △ページの先頭へ戻る
2022
2022.12
(執筆中)善六山  ( - - - ) 2022.12.12
2022.11
(執筆中)越前岳~黒岳  ( - - - ) 2022.11.16
(執筆中)能岳~八重山  ( - - - ) 2022.11.02
2022.01
(執筆中)弁天御髪尾根~大山  ( - - - ) 2022.01.13
  △ページの先頭へ戻る
2021
2021.12
(執筆中)ミツバ岳~世附権現山  ( - - - ) 2021.12.16
(執筆中)大杉山  ( - - - ) 2021.12.06
2021.11
(執筆中)鹿留山~杓子山  ( - - - ) 2021.11.24
(執筆中)御正体山  ( - - - ) 2021.11.11
2021.10
(執筆中)槇寄山~丸山  ( - - - ) 2021.10.29
(執筆中)岩戸山~十国峠  ( - - - ) 2021.10.21
(執筆中)塔ノ峰~明星ヶ岳  ( - - - ) 2021.10.05
  △ページの先頭へ戻る 箱根・湯坂路
2020
2020.11
湯坂路~箱根旧街道 (箱根湯本駅-湯坂路-畑宿-駅) 2020.11.05
2020.02
辺室山~鍋嵐 (土山峠-ジゴク沢-唐沢林道-r70-宮ケ瀬) 2020.02.04
2020.01 箒沢権現山山頂
幕山~南郷山  (湯河原駅-幕山-南郷山-駅) 2020.01.22
丹沢三峰~丹沢山~塔ノ岳(丹沢三峰線-大倉尾根) 2020.01.16
箒沢権現山~畦ヶ丸(西丹沢VC-権現山東尾根-西沢) 2020.01.10
  △ページの先頭へ戻る
2019
2019.12 甲相国境尾根
曽我丘陵 (国府津駅-六本松跡-浅間山-上大井駅) 2019.12.31
大界木山∼城ヶ尾山∼菰釣山(大滝沢-山伏峠-山中湖) 2019.12.20
石棚山~同角ノ頭(石棚山西尾根-同角ノ頭-ツツジ新道) 2019.12.13
湯船山~三国山 (柳島林道-世附峠-三国峠-山中湖) 2019.12.05
2019.11
菰釣山~高指山(中山BS-ブナ沢乗越-高指山-山中湖) 2019.11.29 菰釣山山頂から見た富士山
三ツ峠山  (表登山道-府戸尾根-河口湖駅) 2019.11.15
石割山~大平山  (平野-富士山山中湖BS) 2019.11.08
2019.10
浅間嶺(払沢の滝入口BS-数馬分岐-浅間尾根登山口BS) 2019.10.31
湯河原・城山  (湯河原駅-城堀林道-宮下林道-駅) 2019.10.24
大高取山  (越生駅-武蔵おごせハイキングコース-毛呂駅) 2019.10.17 丹沢世附・地蔵平
2019.02
岳ノ台~蓑毛越~高取山~聖峰 (菩提-鶴巻温泉駅) 2019.02.14
椿丸 (浅瀬入口BS-浅瀬橋-クマ沢ノ頭分岐-山神峠-BS) 2019.02.05
2019.01
地蔵平 (上ノ原-二本杉峠-屏風岩山-大又沢-浅瀬入口) 2019.01.21
真鶴半島 (駅-山回り-三ツ石海岸-真鶴港-駅周回) 2019.01.18 真鶴・三ツ石
丹沢三峰  (丹沢三峰縦走コースピストン) 2019.01.08
  △ページの先頭へ戻る
2018
2018.12
雨山~檜岳 (寄-釜場ノ平-雨山峠-秦野峠林道-寄) 2018.12.26
蛭ヶ岳  (平丸-姫次-山頂ピストン) 2018.12.14 蛭ヶ岳山頂
三国山稜~高指山  (籠坂峠-三国峠-平野) 2018.12.05
2018.11
御前山~馬立山~九鬼山  (猿橋駅-禾生駅) 2018.11.26
棒ノ折山 (名栗湖-白谷沢-権次入峠-名坂峠-八桑-駅) 2018.11.15
明星ヶ岳~明神ヶ岳 (強羅-宮城野橋分岐-最乗寺) 2018.11.02
2018.10 箱根・丸岳からの神山と芦ノ湖
金時山 (仙石BS-矢倉沢峠-乙女峠-長尾峠-桃源台) 2018.10.25
生藤山  (上川乗-浅間峠-山ノ神-和田) 2018.10.16
馬頭刈山  (千足-つづら岩-馬頭刈尾根-荷田子) 2018.10.09
2018.02
湘南平~浅間山~高麗山 (大磯駅時計周り周回) 2018.02.23
黍殻山~焼山  (東野-八丁坂-主脈-焼山登山口) 2018.02.09 峰山への雪山ハイクの急登
2018.01
峰山~石砂山  (大久和-菅井-篠原) 2018.01.26
矢倉岳~足柄古道  (矢倉沢-足柄峠-足柄駅) 2018.01.16
石老山  (石老山入口BS-プレジャーフォレスト前BS) 2018.01.12
三浦・鷹取山  (神武寺駅-神武寺-追浜駅) 2018.01.10
  △ページの先頭へ戻る 三ノ塔から見た表尾根の稜線
2017
2017.12
頭高山~渋沢丘陵~震生湖 (渋沢駅-秦野駅) 2017.12.28
三ノ塔~塔ノ岳  (ヤビツ峠-表尾根-政次郎尾根-大倉) 2017.12.21
大室山~加入道山(西丹沢VC-犬越路-白石峠-VC周回) 2017.12.07
2017.11 サス沢山から見た奥多摩湖
三頭山  (数馬-鞘口峠-ムシカリ峠-都民の森) 2017.11.28
奥多摩・御前山(奥多摩湖-大ブナ尾根-鋸山-奥多摩駅) 2017.11.16
大岳山  (サルギ尾根-芥場峠-馬頭刈尾根-白倉) 2017.11.02
2017.10
戸倉三山  (沢戸橋-刈寄山-市道山-臼杵山-元郷) 2017.10.26
滝子山  (笹子駅-道証地蔵-桧平-藤沢-初狩駅) 2017.10.12 八王子神社
草戸山~小仏城山 (東高尾-南高尾山稜-千木良) 2017.10.05
2017.02
八王子城跡  (高尾駅-地蔵峰-富士見台-駅周回) 2017.02.28
世附権現山~屏風岩山 (浅瀬入口-大滝峠-大滝沢) 2017.02.17
栗ノ木洞~櫟山  (大倉-西山林道-後沢乗越-寄) 2017.02.08
2017.01 丹沢主脈コース日高のピークから竜ヶ馬場を見る
白山∼鐘ヶ嶽∼日向山(飯山観音-七沢-山ノ神峠-宝城坊) 2017.01.26
塔ノ岳~丹沢山  (大倉尾根-主脈コースピストン) 2017.01.18
大山三峰山  (煤ケ谷BS-不動尻-広沢寺温泉入口BS) 2017.01.13
  △ページの先頭へ戻る
2016
2016.12 陣馬山山頂
南山~宮ケ瀬湖 (愛川大橋-韮尾根-湖畔-愛川大橋) 2016.12.29
丹沢・不老山 (山市場-番ヶ平-県境尾根-駿河小山駅) 2016.12.16
畦ヶ丸 (西丹沢VC-西沢-善六ノタワ-大滝峠上-大滝橋) 2016.12.06
2016.11
陣馬山  (相模湖駅-明王峠-一ノ尾根-藤野駅) 2016.11.25
扇山~百蔵山  (鳥沢駅-山谷-表登山道西コース-猿橋駅) 2016.11.17 赤ボッコ山頂
高川山 (初狩駅-新ルート・男坂-むすび山コース-大月駅) 2016.11.04
2016.10
青梅丘陵  (軍畑駅-榎峠-雷電山-名越峠-青梅駅) 2016.10.20
金比羅山~麻生山 (武蔵五日市駅-琴平神社-白岩滝BS) 2016.10.14
赤ボッコ (青梅駅-長淵山ハイキングコース-日向和田駅) 2016.10.07
2016.02 檜洞丸へのブナ林の登り
高尾山  (高尾山口駅-稲荷山コース-4号路-1号路-駅) 2016.02.26
檜洞丸  (西丹沢VC-ツツジ新道-犬越路-VC周回) 2016.02.18
鍋割山 (大倉-二俣-後沢乗越-小丸-小丸尾根-大倉) 2016.02.04
2016.01
半原高取山∼仏果山∼経ヶ岳 (野外センター-半僧坊前) 2016.01.28
高松山~シダンゴ山(尺里-ビリ堂-虫沢古道-寄) 2016.01.21 塔ノ岳山頂
塔ノ岳  (大倉-大倉尾根-山頂ピストン) 2016.01.15
大野山  (山北駅-地蔵岩ルート-イヌクビリ-嵐-谷峨駅) 2016.01.08
  △ページの先頭へ戻る
2015
2015.12
大山 (こま参道-女坂-本坂-見晴台-男坂-こま参道) 2015.12.28 日の出山山頂からの眺め
弘法山  (秦野駅-弘法山公園-吾妻山-鶴巻温泉駅) 2015.12.09
2015.11
日の出山~御岳山 (日向和田駅-表参道-御嶽駅) 2015.11.27
本仁田山~川苔山(大休場尾根-大ダワ分岐-棚沢) 2015.11.16
2015.10
伊豆ヶ岳∼武川岳∼二子山 (大蔵山コース-山伏峠-芦ヶ久保) 2015.10.21 稚児落しと岩殿山
高畑山~倉岳山  (鳥沢駅-立野峠-梁川駅) 2015.10.14
大丸山~円海山  (港南台駅-庄戸-港南台-駅) 2015.10.09
岩殿山  (大月駅-岩殿山-稚児落し-浅利-駅周回) 2015.10.06
2015.09
高水三山  (御嶽駅-軍畑駅) 2015.09.29
三浦富士~砲台山~武山 (長沢駅-津久井浜駅) 2015.09.24 鎌倉アルプス・勝上嶽展望台からの夏の富士山
2015.07
大楠山  (衣笠駅-阿部倉登山口-前田橋BS) 2015.07.31
鎌倉アルプス  (建長寺-天園ハイキングコース-瑞泉寺) 2015.07.15
  △ページの先頭へ戻る
 
横浜在住時の関東圏中心のハイク 櫃坂道へ
 
大阪在住時の近畿圏中心のハイク
 
2014
2014.11
お伊勢参り<6>  (美杉・上多気-櫃坂-大石) 2014.11.08 菊水山から淡路島方面への展望
2014.10
中山連山  (中山寺-奥之院-最高峰-山本駅) 2014.10.11
2014.09
菊水山~鍋蓋山~再度山(鵯越駅-縦走路-大師道) 2014.09.22
2014.06
荒地山~東お多福山 (城山-雨ヶ峠-東お多福山BS) 2014.06.02 青葉山の岩場から見る舞鶴
2014.05
妙見山~歌垣山 (上杉尾根-奥之院-堀越峠-倉垣) 2014.05.24
青葉山  (青郷駅-高野口-東峰-西峰-松尾寺) 2014.05.17
剣尾山~横尾山  (森上-剣尾山-横尾山周回) 2014.05.04
堂満岳~鳥谷山  (駅-ノタノホリ-縦走路-キタダカ道-駅) 2014.05.02
2014.04 天ヶ岳から百井峠分岐へ
泉南飯盛山~札立山 (孝子-高仙寺-平井峠周回) 2014.04.26
和泉葛城山  (蕎原-春日橋コース-枇杷平コース-蕎原) 2014.04.19
2014.02
天ヶ岳  (鞍馬-薬王坂-百井峠分岐-寂光院道-大原) 2014.02.11
お伊勢参り<5>  (山粕-御杖-美杉・上多気) 2014.02.09
2014.01 桶居山
桶居山~高御位山  (中所登山口-辻登山口) 2014.01.25
お伊勢参り<4>  (榛原-山粕) 2014.01.05
虚空蔵山~八王子山  (藍本-油井) 2014.01.03
白髪岳~松尾山  (住山-白髪岳-松尾山周回) 2014.01.02
  △ページの先頭へ戻る
2013 武奈ヶ岳山頂
2013.12
瓢箪崩山~箕ノ裏ヶ岳 (岩倉-八瀬分岐-繁見坂) 2013.12.30
天保山  (大阪港駅-天保山公園ピストン) 2013.12.27
生駒山~信貴山 (辻子谷-縦走歩道-朝護孫子寺) 2013.12.23
武奈ヶ岳 (駅-大山口-ダケ道-八雲ヶ原-山頂ピストン) 2013.12.01
2013.11 雲山峰から望む紀ノ川
朝日峰~竜ヶ岳~地蔵山 (田尻谷-越畑-八木) 2013.11.24
雲山峰  (山中渓駅-地蔵山-井関峠-奥畑) 2013.11.16
お伊勢参り<3>  (天理-榛原) 2013.11.09
2013.10
松尾谷林道~嵐山  (松尾谷-京都一周トレイル) 2013.10.12
2013.09 大和葛城山山頂
摩耶山  (布引の滝-稲妻坂-天狗道-青谷道) 2013.09.28
お伊勢参り<2>  (南生駒-奈良-天理) 2013.09.22
2013.08
大和葛城山  (北尾根-自然研究路-櫛羅の滝) 2013.08.11
六甲・高取山II  (西代駅-長田ピストン) 2013.08.03
六甲・高取山  (妙法寺駅-長田-西代駅) 2013.08.02 須磨アルプス
2013.07
腹痛でハイキング中止 2013.07.28
2013.06
須磨アルプス  (須磨浦公園-縦走路-板宿) 2013.06.30
2013.05
リトル比良  (音羽-岳山-寒風峠-オトシ-涼峠-北小松) 2013.05.25 金剛山・国見城跡
来日岳  (城崎温泉駅-来日口-温泉寺-駅周回) 2013.05.05
金剛山~中葛城山  (千早本道-ダイトレ-紀見峠) 2013.05.02
2013.04
愛宕山  (清滝-表参道-月輪寺道-清滝) 2013.04.29
由良ヶ岳  (丹後由良駅-西峰・東峰ピストン) 2013.04.27
十方山~京青の森  (水無瀬-楊谷寺-立石) 2013.04.20 京都北山の雪の細ガ谷
2013.03
大峰山~武庫川渓谷  (武田尾-西宮名塩) 2013.03.03
2013.02
お伊勢参り<1>  (玉造-暗峠-南生駒) 2013.02.24
魚谷山  (二ノ瀬-滝谷峠-細ガ谷-魚谷峠-惣谷) 2013.02.10
日野岳  (日野-供水峠-ユウレイ峠-下醍醐) 2013.02.03 朝熊ヶ岳から望む伊勢湾
2013.01
朝熊ヶ岳  (朝熊岳道-宇治岳道) 2013.01.19
六甲山最高峰  (ロックガーデン-魚屋道-有馬) 2013.01.04
旗尾岳~府庁山  (天見-府庁山三差路-十字峠) 2013.01.03
  △ページの先頭へ戻る
2012 桟敷ヶ岳山頂
2012.12
伊那佐山~井足岳  (比布-船尾) 2012.12.23
小塩山~水無瀬渓谷  (天皇陵道-西山古道) 2012.12.16
桟敷ヶ岳  (岩屋橋-薬師峠-ナベクロ峠-祖父谷) 2012.12.08
2012.11
龍門山  (田代峠コース-中央コース) 2012.11.25 岩湧山山頂のススキ野
唐櫃越  (上桂-馬堀) 2012.11.18
奈良・龍王山  (長岳寺横-竜王ノ滝登山口) 2012.11.04
2012.10
岩湧山  (根古川林道-ダイトレ-いわわきの道) 2012.10.27
交野山~国見山  (月ノ輪ノ滝-傍示峠-津田) 2012.10.21
熊野古道・藤白坂~塩津・戸坂 2012.10.14 管山寺山門
呉枯ノ峰  (田上山城跡-管山寺-坂口) 2012.10.06
2012.09
雄岡山~雌岡山  (高雄台-古神) 2012.09.29
ポンポン山~釈迦岳  (神峰山寺-善峰寺) 2012.09.12
長峰山  (伯母野山-杣谷峠-徳川道) 2012.09.02
2012.08 天王山山頂
二上山  (上の池横-岩屋) 2012.08.19
天王山  (宝積寺-小倉神社) 2012.08.04
2012.07
茨木・鉢伏山~竜王山  (彩都-忍頂寺-車作) 2012.07.22
  △ページの先頭へ戻る

登頂中心の山歩き   峠越え,トレイル,山中の古道中心の山歩き
山麓の街道や古道歩き    試し歩き,練習等
撤退・中止

注意) 年月,季節と共に風景は変化します。ご留意ください。

 

ヤマレコに本ブログでは未執筆の山行を簡易記録として載せています。
最新の山行記録を見られます。

Katze_wandererの山行記録